モンキー・オーキッド開花中!

昨年末にご紹介いたしました、
サル顔に見えるラン“モンキー・オーキッド”が開花中です!

IMG_0207+1 IMG_0208+1

ベゴニアガーデン3つめの温室のガゼボ(西洋風東屋)に展示中です。

開花期間は一般的に3?4日と非常に短く、なかなか見ることが出来ない貴重な機会です♪
上手く咲いてくれて、週明けくらいまでかと予想されます!
なばなの里にお越しの方は、ぜひご覧ください。

なばなの里で育成して開花するのは今回が2回目!
前回の品種と比べるとサル顔に見える気もします!

まだまだ他の品種も育成中ですのでお楽しみに♪

撮影場所:ベゴニアガーデン 3つめの温室
撮影日時:2016年1月29日 16:00頃

投稿日時:2016年01月30日10時59分20秒

熱帯地域のお花“ストレプトカーパス”

今回は3つ目の温室にあるストレプトカーパスの紹介をしたいと思います。

イワタバコ科の植物で、アフリカやマダガスカル、熱帯アジア原産です。
温室は環境がいいので、1年中花を咲かせています。
花の色も青や紫、ピンクなど豊富です!

ベゴニアガーデンでは去年の11月中旬に植え替えをし、さらに品種数も増えました!

埋設管植栽中

       植え込み内にある埋設管

植栽後現在

         植え替え直後                       現在

植え替え直後は土が見えていましたが、今は苗も落ち着き株がモリモリしています。

開花状況ストレプトカーパス

花もたくさん咲いてきているので、ぜひ温室へ入られた際はご覧ください!

カテゴリ > 花卉園芸日誌
投稿日時:2016年01月29日11時25分17秒

続々と開花してきました!!梅に桜に水仙も!

IMG_9890

本日も過ごしやすい陽気で、里内をぐるっと歩き回ると少し暑いくらいでした。

先日の開花のお知らせからまだ数日ですが、
梅・河津桜以外の花々も徐々に咲いてきました!!
IMG_6891

 

<シキザクラ>

春と秋?初冬にかけて咲くことから
シキザクラと呼ばれています。

温泉「里の湯」側の通路の池の周りのものが咲いてきました!

 

IMG_7129

 

<水仙>

例年3月下旬頃から梅苑・里内各所で開花します。

今回咲いたのは、先日の河津桜と同じ「麺料理 芭蕉庵」前です。
他のエリアと比べると風が穏やかで
日差しもあたりやすいので、より早く咲いたのではないかと思われます。

 

 

翡翠前の梅と芭蕉庵前の河津桜もさらに開花が進んでいます♪

IMG_6527 IMG_6522 IMG_7113

普段だとご覧いただけない時期の貴重な開花です!
この貴重な機会をイルミネーションとともにお楽しみください☆

お出かけ前にはぜひ、開花状況もチェックしてみてくださいね♪

なばなの里開花状況ページ

撮影日:平成28年1月12日 午前11時頃

投稿日時:2016年01月12日14時28分22秒

ベゴニアガーデンのチューリップが開花しました♪

例年よりどの花も早く開花しているなばなの里。
温室ベゴニアガーデンではチューリップが咲き始めました!

チューリップ 全体チューリップ

現在咲いているものは11月上旬に植えつけたもので、その後も何回かに分けて植えています。
今回用意したチューリップは12品種あり、その内の1つはバレンタインに向けて植えた品種もあるのでお楽しみに!

さらに、現在ユリも開花中なので、普段では見られないチューリップとユリのコラボレーションが楽しめます!

ユリ コンカドールユリ クリスタルブランカ

温室だからこその一足はやい春の訪れ!
実際に間近で感じてみてください!

撮影場所:ベゴニアガーデン 3つめの部屋

カテゴリ > 花卉園芸日誌
投稿日時:2016年01月12日12時41分49秒

暖冬の影響?春のお花が早くも開花?!

1月とは思えないくらい暖かな日が続いていますね!
冬の訪れを待たずして春が来たかのようです。

そんな陽気に誘われて、なばなの里の花々も時期を勘違いして咲き始めた木々もあります!

まずは、「日本料理 翡翠」前の“紅梅”です!

image2 image3

例年だと2月頃開花し始めるのですが、早くも開花してきました。

 

続いて、私たちスタッフもビックリの“河津桜”です!
「麺料理 芭蕉庵」前の1本だけせっかちみたいですね!

IMG_9639 IMG_9647

もともと河津桜は、ソメイヨシノなどの桜と比べると開花が早い品種で、
例年だと3月上旬頃開花しています。
とはいえ1月のこんな早い時期に開花するとは驚きです!!

今年は暖冬の影響でしょうか?
花々も季節がわからなくなっているみたいですね!

開花時期も例年と異なる可能性がございますので、
お出かけ前にはぜひ、開花状況もチェックしてみてくださいね♪

なばなの里開花状況ページ

撮影日:平成28年1月8日 午後2時頃

投稿日時:2016年01月08日21時43分56秒
カレンダー
検索
最近の記事一覧
カテゴリ
アーカイブ